アフィエイトでの副業が人気急上昇!
アフィリエイトとは成果報酬型の広告システムのことですよね。
メディア(ブログやサイト)を持っている個人や企業が広告主の商品やサービスを自分が運営しているメディアで紹介します。

そのメディアから商品の購入やサービスの利用がされうと広告主から成果報酬を受け取ることが出来るのです。
A8.netでは様々なジャンルのアフィリエイト広告を取り扱っていて、サイトやブログさえあれば無料でアフィリエイトを始めることができるようになっています。
最近ではとても手軽に始められる副業として脚光を浴びているアフィリエイトですが、なんせスマホでも運用できたりと、現代人のライフスタイルにマッチしているということで始める方が続出しています。

無料登録して実際にASPを知る!
アフィリエイトを始める上で必須なのが「ASP」への登録ですね。これが稼ぐための第一歩となります。
ASPとは「アフィリエイター」と「広告主」を繋いでくれる仲介サイービスのことですが、これに登録をして利用すると、アフィリエイトの広告を貼って報酬を得ることができるようになるわけです。
しかし、ASPは非常にたくさんありますので、「どのASPを選ぶべきかわからない」という人は多いのではないでしょうか?
そこで今回は「おすすめのアフィリエイトASP」について解説させて頂こうと思います。


先に結論を言いますと、アフィリエイト初心者であれば以下の「A8.net」はほとんどの方が登録していますので、
まずは業界最大手の「A8.net」に登録(無料)をしてASPがどのようなものか、などを勉強してみてはいかかでしょうか?
A8.netの申し込みページ

「A8.net」は日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー!

必ず登録したいASPはやはりA8(エーハチ)ですね。案件数がとにかく豊富で、初心者の方はここに登録しておけば間違いありません。
アフィエイトの全体像を知るためにも、まずはA8に登録してみて、どんなプロモーション案件があるのかを一通り探ってみるのがおすすめですね。
登録する際にサイトの審査を必要としませんので、無料登録してすぐに広告を掲載することが可能です。また大手だけあって管理画面も非常に使いやすいですよ。
案件なども探しやすく、初心者の方でも迷うことなく利用することができるので、今からアフィリエイトを始める方はぜひ登録してみてください。

アフィリエイトは実際どれくら稼げるのか?
以下はA8のサイトトップに紹介されているのですが、はじめ見たときは「ホントかな?」と思いましたが、
実際に「ワード検索」の結果、常に上位に表示されているサイトはとても完成度が高く、また内容も非常にわかりやすく仕上がっています。
当然見栄えも、サイト全体の構成も勉強になることばかりです。こういったサイトを運営されている方は下記のような「報酬」を得ている方のようです。

ですが、こういった高額の報酬を得ている方々も同じように「A8.net」に登録をされていて、商品・サービスを提供していると考えると、頑張れば自分にも少しは近づけそうな感じもしてきますよね。
「A8.net」が選ばれる理由
①メディアの登録数は業界最大級です!
②アフィリエイト広告の導入実績は20,000社以上です!
③メディアの満足度が日本で一番高いです!
①メディアの登録数は業界最大級です!

自分の商品やサービスを広めたい広告主にとって一番気になるのがどれだけのメディアに広告が露出されるのかですよね。
A8.netは18年前からASPとしてサービスを提供しているので業界最大級の会員数をメディアを誇っています。
②アフィリエイト広告の導入実績は20,000社以上です!

今までの18年間、20,000社以上の広告主の方々と取引をされてこられました。
その中で得られた数々の事例の知見が蓄積されていて、広告主の方々の業種にあった最適な提案がなされているようでここまでの導入実績が確立できたのかなと感じますね。


③メディアの満足度が日本で一番高いです!

アフィリエイトマーケティング協会が行っている「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査」でメディア満足度調査9年連続No1を獲得していています。
メディアの満足度が高いということはそれだけ他のASP業者と比べて、広告の稼働率がよいということではないでしょうか。
アフィリエイトで報酬を得るにあたって
アフィリエイトを始めるにあたり、まず必要なことは自分のサイトを持つことです。
自分のサイトがなければアフィリエイトの広告を得ることも出来ません。
自分のサイトは、既存のブログサービスを利用する方法と、WordPressなどのCMS(コンテンツ管理システム)を使ってゼロから作る方法があります。
どちらの方法を選んでも構わないのですが、
サービス提供元の規約や都合に左右される可能性があるブログサービスより、自由度の高いWordPressなどのCMSをインストールした運用が将来的にはオススメですね。

CMSは、自分でレンタルサーバー周りを設定したり、カスタマイズが必要だったり、少し専門的な知識が必要です。
ですが、例えば利用者の多いWordPressなら、どこかでつまずいても、検索すればだいたいの答えが見つかりますし、僕もよく調べますが何でも解決してしまいます。
下記の記事を参考にしてみて下さい。
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
まとめ
いかがでしたでしょうか?A8.netに無料登録は必須かと思います。管理画面などを見ているだでも知識が増えて、アイデアも湧いてきて非常に良い効果が出てくると思います。
ぜひ、副業で収入を得て楽しい人生にもうプラスワンしましょう!
【人材募集情報】「A8.net」を開発運用するアフィリエイトソリューションプロバイダーの
株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。


