DIY奮闘記

DIY奮闘記

これでも上出来な芝です!

過去何回か老後の趣味も兼ねて「園芸」に挑戦をしたことがありました。 ですが、センスもへったくれもなく「寄せ植え」はジャングルのようになりあげくの果てに、かなり早いペースで枯らせてしまっていたと思います。 こりることもなく、「芝」だけは家を買った時の「男のロマン」で地面をひっくり返し、下地を作って芝をDIYしました。 我が家はとても陽当たりが悪く、あっという間に隣の家の日陰になってしまいます。 あまり、ゴルフじょうのような理想の感じになっていないと もう、芝を管理して数年になるのですが、毎年やっぱりやめようかとも考えます。 しかし、 今年は特に朝、出勤...
DIY奮闘記

実力以上のDIY

娘の思春期に対応するために、僕の部屋を2分割してもう一つ部屋を確保するこにしました。 ・・・僕の学校の勉強の合間での作業です。 ・・・だれも手伝ってくれません。 もともと僕の部屋は贅沢ですが、2部屋分を繋げた間取りで使用していましたので、これを改めて区切るというものです。 ですが、いざリフォーム業者さんに依頼すると数十万円の見積が出てくるのは目に見えていますので、今まで培ったDIYの技術を集結してこのスーパーDIYにチャレンジすることにしました。 ですが、今回ばかりは間取りの区切りで、いわば「壁」を作りますので、貧弱なものでは後に危険を生じるかもしれません。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました